10月前半大野合宿 集合日
こんばんは、一回生の小山です。
今日は10月前半大野合宿の集合日でした。
現役生は4限や5限まで講義に出てからの集合なので相変わらずのバタバタ具合ですが、学問と部活の両立を上手くやっています。
陸送は問題なく終了し、明日からいつも通りの訓練を行える予定です。
今合宿では、10/11(日)は育樹祭のため訓練が行えないので、代わりにJA2108の100時間定時点検と、ウインチの3000回定時点検を行う予定です。
また、昨日から約一週間の日程で、木曽川では新人戦が行われていて、名大から出場している二回生の浅野さんと本橋さんの活躍が気になります。
この夏の成果を出し、素晴らしい成績を残してもらいたいです!
今合宿からは東海関西競技会、全国大会に向けた訓練が行われるようになっていきます。
名大航空部全員が一丸となって大会メンバーをサポートしつつ、各々の目標も達成できるように、目の前の1フライトに集中して頑張っていきたいです!
余談ですが、大野宿舎に新たな机が仲間入りしました笑
今日は10月前半大野合宿の集合日でした。
現役生は4限や5限まで講義に出てからの集合なので相変わらずのバタバタ具合ですが、学問と部活の両立を上手くやっています。
陸送は問題なく終了し、明日からいつも通りの訓練を行える予定です。
今合宿では、10/11(日)は育樹祭のため訓練が行えないので、代わりにJA2108の100時間定時点検と、ウインチの3000回定時点検を行う予定です。
また、昨日から約一週間の日程で、木曽川では新人戦が行われていて、名大から出場している二回生の浅野さんと本橋さんの活躍が気になります。
この夏の成果を出し、素晴らしい成績を残してもらいたいです!
今合宿からは東海関西競技会、全国大会に向けた訓練が行われるようになっていきます。
名大航空部全員が一丸となって大会メンバーをサポートしつつ、各々の目標も達成できるように、目の前の1フライトに集中して頑張っていきたいです!
余談ですが、大野宿舎に新たな机が仲間入りしました笑